fc2ブログ
  • 202305 « 
  • 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
  • » 202307

[Edit]

ブーランジェリー・ラボ・フィセル@阿波座

気が付いたら1ヶ月も更新してなかったみたいで
ブログのトップにスポンサーサイトが表示されてしまった!
というわけで、また古いネタを引っ張り出してくるわけやけど
その場しのぎで1つ更新しちゃいましょう。


中崎町の“パラボラ”さんを出たあと肥後橋に移動して
気になってた“ビクトリー”さんにふられて
そのまま阿波座の“ブーランジェリー・ラボ・フィセル”さんへ。
以前は南堀江にあったけど、阿波座に移転してから初訪問です。










[ブーランジェリー・ラボ・フィセル@阿波座]の続きを読む

スポンサーサイト



Pagetop

[Edit]

パンのプー@篠山

“ひいらぎや”さんで絶品の山芋揚げ蕎麦をいただいてから
すぐ近くの“パンのプー”というパン屋さんへ。
たぶん自分1人で行ってたら絶対入っていない気がするけど
親のオススメということでいくつかパンを買ってみました。





110130_114213.jpg




[パンのプー@篠山]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

ビエル@香里園

以前よくお邪魔していたブログで大絶賛されていて
食べログとかでの評価もかなり高い
吹田のブーランジェリー“シュクレ・クール”さん。


自宅からは車じゃないと不便なところにもかかわらず
駐車場がないのでなかなか行けずにいるんですが・・・


よくお邪魔してる別のブログによると
シュクレで働いていた方がお店を出されたみたい。
香里園の近くで、すでに食べログでも高評価ときた。
これは行かないわけにはいきません!!
用事で大阪に行く前にちょっくら寄り道してきました♪





DSC05165.jpg




[ビエル@香里園]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

フール・ドゥ・アッシュ@本町

パンを作るという連れの言葉に触発されて
パンを作ってみよう・・・とは思わなくて
実家に帰るときにパンを買って帰ることに~。
やはり食べる専門ですからね 笑


久しぶりに“フール・ドゥ・アッシュ”さんにお邪魔します♪
あんまり大阪市内を車で走りたくはないんやけど
美味しいものにありつくためなら我慢我慢!




[フール・ドゥ・アッシュ@本町]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

プチブレ@六甲

ふと思い立って六甲をぶらぶら~。
最近は自宅と実家を行き来するときに
潮らーめんの“しゅはり”さんに寄るぐらいやけど
ひさしぶりに六甲の街をゆっくり歩いてみました。



微妙にランチ難民になってしまったので
学生時代によく溜まり場として使ってた
なつかしのモスバーガーでお昼を済ませます。



さてさて、阪急六甲の山手にあった
カフェ&パティスリー“テテ・アテテ”さんが閉店してたり
(代わりに、六甲登山口の交差点の手前に
“リトルツリー”というカフェ&バーをオープンされたとか・・・)
新しい建物ができてたり空き地ができてたり。
ま、3年前から変わったところもあるけど
懐かしい雰囲気がそのままで安心しました☆





DSC04880.jpg
で、学生時代の後半からたまーにお邪魔してた
“プチ・ブレ”さんでパンを買って帰ることに♪
たしかここって“テテ・アテテ”さんの姉妹店だったような・・・





DSC04885.jpg
3種類のパンを購入~。





~フランスあんパン~
DSC04890.jpg
丸いパンの中にはたっぷりのつぶあん!
塩気のある生地と優しい甘さのつぶあんがベストマッチ☆





~ナッツのデニッシュ~
DSC04897.jpg
デニッシュの真ん中にダマンドクリームと
クルミ、アーモンド、ピスタチオ・・・
ザクザクとした食感で(゚Д゚)ウマー!
これだけ入ってたらテンションあがります♪



今回たまたま写真とってないんやけど
最初の写真の奥に写ってるクルミのバゲットも
少し温めて食べたら香ばしくて(゚Д゚)ウマー!
バターをつけると最高においしかった☆




街の小さなパン屋さん。
どんどん人気が出ていってるみたいやけど
ほのぼのとした雰囲気のままでいてほしいお店です。





【Boulangerie petit ble】
住所 → 神戸市灘区山田町1-2-3
営業時間 → 8:00~18:00
定休日 → 水曜、月2回木曜
参考HP → http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28002207/

Pagetop

[Edit]

ブーランジェリー・ラボ・フィセル@南堀江

モール・ホソイ・コーヒー”さんでコーヒーを飲んでから、
この後どうしようかと行き当たりばったりのワタクシ・・・



とりあえず淀屋橋まで戻って地下鉄の料金表を眺めて
ココだとひらめいたところに行くことに 笑
幸い、この日は金曜日でノーマイカーフリーチケットが使える日。
600円で地下鉄乗り放題となれば使わない手はないでしょう!!



というわけで、“Hanako”曰く最旬エリアの「南堀江の西」、
つまり西長堀駅のあたりに向かうことにします。



ま、わたくしがこの駅に降り立つ用事といえば、
たまにお世話になってるスーツの仕立て屋さんを除くと
ほぼ、愛してやまないリュスティックのため。
そう、“ブーランジェリー・ラボ・フィセル”さんのパンです。



この日は夜にちっちゃな同窓会が予定されてたので
お土産に押し付けがましくリュスティックを購入~ 笑
そして冷蔵庫はパンでいっぱいにもかかわらず・・・





DSC04492.jpg
自分用に、名前は忘れてしまったけど
伊予柑ピールのパンと、黒胡麻のパンも購入~~





DSC04496.jpg
生地に伊予柑の皮が練りこまれてるだけかと思ったら
中にマーマレード状の伊予柑がどっさり!!
ほどよい甘みと苦味で(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
こういうパン好きー!





DSC04495.jpg
黒胡麻のパンも、中に黒胡麻の餡がぎっしり!!
胡麻の量もさることながら風味も濃厚で美味しい★





DSC03554.jpg
でもやっぱりこれには勝てません。。。
ワタクシの中では最強のリュスティック!!
軽くトーストしてオリーブオイルと塩コショウでいただきます。
外はパリパリ中はモチモチ(゚Д゚)ウマー!
抜群に(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウンマー!
やっぱこれだね~~。



こちらのお店に買いにきたのは4回目にして、
直近3回はリュスティックを4,5袋まとめ買いしてるので
スタッフの方も顔を覚えてくださったのか、
「いつもすいません~」と言われてしまった(^^;
ま、恥ずかしいけど何度でも来させていただきます!!




さて、時計の針は15時半。
もう1軒カフェハシゴできるかな?





【boulangerie labo ficelle】
住所 → 大阪市西区南堀江3-12-26
営業時間 → 11:00~19:30くらいまで(売り切れ次第終了)
定休日 → 月・土・日曜・祝日
お店HP → http://ameblo.jp/labo-ficelle/
過去の“boulangerie labo ficelle”はコチラ →  

Pagetop

[Edit]

原パン工房

少し前の話やけど堀江で母の日のプレゼントを買って
その後、西長堀から野田阪神まで移動して福島を散策~。


“バーンホフ”さん、“ア・テール”さん、“喫茶ストーブ”さんなど
このあたりには気になるカフェがいくつもあったので
ぶらぶら歩いて探してたら、もひとつ気になっていたお店を発見!!




DSC03815.jpg



[原パン工房]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

CURO@くらわんか五六市

5月10日。
枚方で毎月第2日曜日に開催されている「くらわんか五六市」と
姫路で毎年この時期に開催されている「姫路ジャズフェスティバル」。
行こうと思ってた2つの行事が見事にバッティング~。。。


前者は今回を逃すとしばらく行けなさそうで、
後者は次回以降は行く意味が薄れるかもで、
真剣に悩んだ結果、両方行くことに~(`・ω・´)ノ




DSC03839.jpg






[CURO@くらわんか五六市]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

ブーランジェリー・ラボ・フィセルその2

3月の半ばに初めて買いに行くことができて
噂に違わぬウマウマぶりに度肝を抜かれたんやけど、
その時買えなかった食事パンを求めて
ブーランジェリー・ラボ・フィセル”に早くも再訪~。



食事パンは13時頃に届くってネットで見たから
13時に西長堀駅に着いてお店に直行したけど
肝心の食事パンが見当たりません。。



スタッフの方に聞くと食事パンが届くのは
13時半~14時ぐらいとのこと。
食べ物の神様ってば時にちょっとしたイタズラをするのね。



でもここまできたら退くに退けないので
他に気になるパンをいくつか買っておいて
またしばらくしてから来ることに~。




DSC03281.jpg




[ブーランジェリー・ラボ・フィセルその2]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

ブーランジェリー・ラボ・フィセル

京都のパン屋さんレポートなどなどで完全に順番が前後してしまったけど
カンティーヌ”さんや“モール・ホソイ・コーヒー”さんの前に行ったのが
堀江で大人気のパン屋さん“ブーランジェリー・ラボ・フィセル”さん!


谷町3丁目の“パリ・オランジュ”さんをはじめ、名だたるお店に
パンを卸されていたお店が一般向けにも販売されるようになって
口コミや、ネットや雑誌での紹介で一気に火がついたみたい☆




DSC03282.jpg



[ブーランジェリー・ラボ・フィセル]の続きを読む

Pagetop


プロフィール

mofu

Author:mofu
はじめまして。
カフェとか雑貨屋さんが
大好きなmofuです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

FC2カウンター

ブログ内検索

気になるお店はどこでしょう?

ブログマップ

ブロとも申請フォーム

コンタクト

名前:
メール:
件名:
本文: