fc2ブログ
  • 202308 « 
  • 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
  • » 202310

[Edit]

肥後橋南蛮亭@肥後橋

名だたる人気ブログでもよく目にする“肥後橋南蛮亭”さん。
店名のとおり、肥後橋にある焼鳥屋さんなんですが、
ランチのカレーの記事を目にすることが圧倒的に多いかなー。
平日しか営業されていないのでなかなか行けなかったんですが、
ようやく念願叶ってランチにありつくことができました☆





120809_131423.jpg
地下鉄四つ橋線の肥後橋駅で下車して、四ツ橋筋沿いのサンマルクカフェの角を西へ。
日本一短いという肥後橋商店街を越えてしばらくすると左手にお店があります。





120809_131353.jpg
外の看板にはランチメニューが載ってます。
うーん、全部食べたいけど、迷った末にオーダーしたのは・・・





~ダブルカレー~
120809_125017.jpg
チキンカレーと、日替わりの夏野菜カレーどちらも楽しめるダブルカレー。
ちなみに真ん中には、ホワイトソースがかかってます。





~夏野菜カレー~
120809_125042.jpg
それほど辛さに耐性がある方ではないと自覚しているので
「小辛」の夏野菜カレーからいただきます。


炭火焼きの鶏肉が柔らかくて香ばしくて・・・
茄子、トマト、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷりで・・・
辛さもちょうど良い感じで(゚Д゚)ウマー!





~チキンカレー~
120809_125026.jpg
そしてこちらが[大辛」のチキンカレー。
おそるおそる食べてみると、思ったほど辛さは感じなくて
鶏肉と野菜の旨味が凝縮されていて(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!



でもしばらくすると・・・



(゚Д゚;)カラー!(゚Д゚;)カラー!



最初はそれほど辛さを感じなかったけど、後追いで猛烈な辛さがこみあげてきます!!
その辛さを緩和するためにホワイトソースをからめて食べるみたいやけど、
気休め程度にしかならないほど、最強にカラい!そしてツラい!
でも美味しいからまたひとくち食べて、また辛さに悶絶するという繰り返しです。




このときたまたま店内でZARDの“負けないで”が流れてたんですが、
もしかすると意図的に流されていたんじゃないかと訝ってしまう・・・。
でも、辛さを知ってか知らずか、このチキンカレー単品の大盛を頼んで、
途中から戦意喪失してる人を見ると救わました。。。





味自体は本当に美味しかったので、またこの辛さを我慢してでも
旨味を味わいたくなったらチキンカレーを食べに来たいと思います!!





【肥後橋南蛮亭】
住所 → 大阪市西区江戸堀1-10-26 大川ビル 1F
営業時間 → 11:30~14:00、17:30~23:00
定休日 → 土・日曜
参考HP → http://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27002769/
スポンサーサイト



Pagetop

[Edit]

マジックスパイス@難波

なにわ筋をずっと南下して、千日前通を過ぎてしばらく行くと
嫌でも目に付く真っ赤な建物!
何のお店かなとずっと気になってたんやけど、
結構有名なスープカレーのお店らしいじゃないですか!!


なんば、大国町、芦原橋、桜川(汐見橋)の真ん中あたりという
電車を使って行くにはなんとも不便な場所ではあるけども、
たまたま車で近くに来たので寄ってみました★


うーん、やはり超怪しい外観・・・





120212_154516_20120406010850.jpg




[マジックスパイス@難波]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

ヤミツキカリー@飯田橋

開けましておめでとうございます。
今年もmofucafeをよろしくお願いいたします。


2011年の半ばに大阪から東京に出てきたわけやけど、
お店もそれほど知らず、街を徘徊する余裕もあまりなく。。。
けど、そろそろ東京での食べある記も書いていかないとということで、
まずは飯田橋にあるカレー店“ヤミツキカリー”さんです。





111203_163128.jpg




[ヤミツキカリー@飯田橋]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

ルーシー@元町

わが妹が働いてみたいカレー屋さんがあるということで
なぜか両親と4人でいってみることに~。


さて、そのカレー屋さんは何てお店?と思ったら
西元町にあるカレーとココアのお店“ルーシー”さんでした。
何度かお邪魔してココアをいただいたことはあるけど
カレーは食べたことがなかったので楽しみにです!



110409_124738.jpg




[ルーシー@元町]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

いずみカリー@堺筋本町

無性にカレーが食べたくなったけど作るのも面倒だったので
仕事帰りに念願の“いずみカリー”さんに行ってみました!


堺筋本町という普段なかなか足を運ばないエリアなので
若干迷いつつも何とか辿り着くことができました。





110321_183220.jpg




[いずみカリー@堺筋本町]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

パク森@市ヶ谷【東京徘徊手帖(27)】

3ヶ月の東京生活では2回ほど試験もあったりして
その勉強のために一時期ブログの更新が滞ってたんですが、
自分の部屋だと色んな誘惑があって勉強に集中できなかったので
休みの日の昼間は近場のカフェにこもってたのですよ。


その前後にご飯を食べるお店を探してぶらぶらしてたら
気になっていた“パク森”さんがあったので
入ってみることにしました♪


ちなみに、珍しく料理の写真を載せているのは
単なる外観写真の撮り忘れでございます。。




101120_140808.jpg




[パク森@市ヶ谷【東京徘徊手帖(27)】]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

パルフェ@元町

ひさしぶりに三宮・元町をぶらぶら~。
海岸通のお店ででっかい布バッグを衝動買い!!
ちょうど譜面台やらミュートを入れるカバンを探してたので
なかなか安くていい買い物をしました♪



で、家を出発する前からお昼をどうするか考えてたんやけど
無性にカレーとラーメンが食べたくなって。
ずっと前から気になっていた元町の“パルフェ”さんにお邪魔します。



・・・と、すんなりお店に着いたかと思われるでしょうが、
ここのお店にたどり着くまでには2時間ぐらいの紆余曲折が。。
すべては“パルフェ”さんが移転してると知らなかったことによります。
鯉川筋の1本西の路地のお店はパスタ屋さんになってたのでした。





DSC05361.jpg




[パルフェ@元町]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

梨花食堂

南森町の“ハニーミツバチ珈琲”さんでドーナツを食べたあと
諸々の事情でカレーを食らったと書きましたが・・・


あのあと天神橋筋商店街をふらふら歩いてると
お腹がすいてきたから池田町あたりでお店を探すも、
金曜日ということもあってどこも盛況!


行くあてもないまま彷徨っていると
うまうまカレー店“カルダモン”さんの近くにきたので
何の気なしにお店の前まで行ってみると
「都合により本日の夜はお休み」という貼り紙が・・・∑( ̄□ ̄;)!!


・・・いや、別にカレーが食べたかったわけじゃないけどね。
でも、こんな貼り紙を見たら急にカレーが食べたくなったのです。。





DSC03749.jpg




[梨花食堂]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

カルダモン

天満橋から谷町筋を南下して「藍布」でランチ。
本町通を西に進んで堺筋本町の「ゼー六」にいくと
お目当てのアイスクリンとアイスモナカは完売・・・


仕方なくそのまま御堂筋のほうに向かう途中、
船場センタービルのちょい北の路地で
フロレスタ」がオープンしてるのを見つけて衝動買い~♪


そのあとさらに心斎橋筋の商店街ぶらぶらしたものの
人の多さに嫌気がさして南船場をぶらぶらしつつ
本町まで引き返して地下鉄に乗ってで扇町へ。
次のお目当ては天満、天六あたりの美味いもん開拓☆



DSC01927.jpg


[カルダモン]の続きを読む

Pagetop


プロフィール

mofu

Author:mofu
はじめまして。
カフェとか雑貨屋さんが
大好きなmofuです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

FC2カウンター

ブログ内検索

気になるお店はどこでしょう?

ブログマップ

ブロとも申請フォーム

コンタクト

名前:
メール:
件名:
本文: