以前オサレ会のお店として利用させていただいた
本町の“
カジュアルダイニング・グリッツ”さんの2号店で
靱公園のすぐ北側にある“ビストロ・グリッツ”さん。
土曜日のお昼に初めてお邪魔してみました☆

ランチはハンバーグ、オムライスの定番メニューと
パスタランチ、日替わりのグリッツランチの4種類!
どれも惹かれたけど今回はグリッツランチをいただくことに~。
~オードブルサラダ~
オードブルが出てくるとは知らなかったから嬉しかった!
しかもサラダとともにお皿に乗ってるのは大好きなパテ!!
酸味のあるソースがかかって
(゚Д゚)ウマー!~バゲット~
カリッと香ばしいバゲット。
自家製なのかな?
~スープ~
この日は大根のボタージュスープでした。
まろやかなスープにすりおろした大根の繊維がたっぷり!
なのに全然臭みがなくて美味しかった!
12月のアタマ、肌寒い日やったからほっこり温まりました。
~霧島豚ウデ肉のやわらかロースト エピス風味のソース~
さて、メインはお肉か魚か2種類から選べて
今回はお肉のメニューをチョイス!
ただ、魚料理のサーモンのポワレも美味しそうやった・・・
それにしても、かなり食欲をそそられる見た目!
お肉自体のボリュームはそんなになさそうやけど
ダイコン、ブロッコリー、ニンジン、舞茸のフリットが添えられてて
お肉の下にはポレンタクリームが敷かれています。
ポレンタは“
パリ・オランジュ”さんで食べて以来久しぶり~。

さっそくお肉にナイフを入れてみると
繊維に沿ってすごい簡単にほぐれていきます!
そして口に入れると肉汁ジュワっと
(゚Д゚)ウマー!脂身が結構多いけど甘くて
(゚Д゚)ウマー!そのお肉に、茶色っぽいソースがコクを加え、
ポレンタが優しく包み込んでくれます。
それが混じりあうとさらに
(゚Д゚)ウマッ!(゚Д゚)ウマー!久しぶりに美味しいお肉料理に出会えました☆
~コーヒー~
砂糖もミルクも入れずにブラックでいただきます。
なぜならデザートが待ってるから・・・・
~カボチャのプリン~
プラス300円でドリンクとデザートがつくセットにしてもらったけど
おまけ程度のデザートが出てくるかと思ってたら
十分満足できるボリュームのカボチャのプリン!
しかもカボチャの味が濃厚で
(゚Д゚)ウマー!これは今まで食べた中で2番目に濃厚なプリン!!
(濃厚さがすべてではないけど、今のところ1番は
ここだわ~)
1,500円のちょっと贅沢な休日ランチ。
でもそれに値する満足感が得られたかな☆
ごちそうさまでした!!
【bistro Grits】
住所 →
大阪市西区京町掘1-10-10営業時間 → ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 18:00~23:00(フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
定休日 → 日曜・祝日
お店HP →
http://www.grits.jp/bistro/
最近のコメント