- 2009-06-29│
- Category:麺類│
- 2009-06-26│
- Category:カフェスイーツ│
ごぶさたしております。
東京での1ヶ月余りの生活が終わり大阪に帰ってきました☆
まわりはほとんど関西弁、エスカレーターは右側立ち!!
このほうが何となく落ち着きます。
実は金曜日のお昼過ぎに東京での全日程を終えたんやけど
渋谷とか新宿を徘徊して結局はネットカフェ難民に・・・
(あてどもない徘徊に付き合ってくれた人どうもありがとう~)
で、翌朝、入れ違いで東京に来た会社の同期とお茶して
会社とかにお土産を買って自分にもお土産を買って・・・
~マウントバーム しっかり芽(食べごろタイプ)~

「ねんりん家」さんの日保ちしない生タイプのマウントバーム。
こいつを帰りの新幹線の中で、おやつにいただきました!
やっぱり抜群に(゚Д゚)ウマー!って思うんやけど、
疲れのせいかいつものような駄文すら思いつかないので
今年の1月1日の記事をご覧くださいませ。
この他に、1ヶ月で撮った写真の数、実に325枚・・・
ご飯だけじゃなく、観光名所や雑貨屋さん、
そして珍しく人が写ってる写真も多いです。
いっぱいネタを仕入れてきたので
少しずつ更新していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!!
東京での1ヶ月余りの生活が終わり大阪に帰ってきました☆
まわりはほとんど関西弁、エスカレーターは右側立ち!!
このほうが何となく落ち着きます。
実は金曜日のお昼過ぎに東京での全日程を終えたんやけど
渋谷とか新宿を徘徊して結局はネットカフェ難民に・・・
(あてどもない徘徊に付き合ってくれた人どうもありがとう~)
で、翌朝、入れ違いで東京に来た会社の同期とお茶して
会社とかにお土産を買って自分にもお土産を買って・・・
~マウントバーム しっかり芽(食べごろタイプ)~

「ねんりん家」さんの日保ちしない生タイプのマウントバーム。
こいつを帰りの新幹線の中で、おやつにいただきました!
やっぱり抜群に(゚Д゚)ウマー!って思うんやけど、
疲れのせいかいつものような駄文すら思いつかないので
今年の1月1日の記事をご覧くださいませ。
この他に、1ヶ月で撮った写真の数、実に325枚・・・
ご飯だけじゃなく、観光名所や雑貨屋さん、
そして珍しく人が写ってる写真も多いです。
いっぱいネタを仕入れてきたので
少しずつ更新していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!!
- 2009-06-14│
- Category:その他│
ごぶさたしております。
mofucafeを一時閉店して東京に来てるんですが
コメントくださった方、どうもありがとうございます。
相変わらず気ままにふらふらしてます( ̄ε ̄)~♪
こんなふうにのんきにやってると
インフルエンザ(B型)にかかったりするんですけどね…
それはさておき。
新宿、渋谷、原宿、池袋、築地、吉祥寺、神楽坂、
神保町、中目黒、代官山、六本木、恵比寿、四ツ谷、
皇居、自由が丘(行った順)…と、
いろんな街を実際に歩いてみたけど
やっぱり一番居心地がいいのは吉祥寺かな。
庶民的な感じとか、ゆるーい感じかと思いきや
オサレで洗練された感じのところもあるし。
駅から徒歩圏内にいくつも雑貨屋さんもあって
田舎者からするとちょうどいい規模の街なのです。
あとは下北沢とか高円寺あたりにも行きたいんやけど
残念ながら東京に遊びにきたわけではないですからね…
とにかく残り2週間ほど元気にがんばります(`・ω・´)ノ
mofucafeを一時閉店して東京に来てるんですが
コメントくださった方、どうもありがとうございます。
相変わらず気ままにふらふらしてます( ̄ε ̄)~♪
こんなふうにのんきにやってると
インフルエンザ(B型)にかかったりするんですけどね…
それはさておき。
新宿、渋谷、原宿、池袋、築地、吉祥寺、神楽坂、
神保町、中目黒、代官山、六本木、恵比寿、四ツ谷、
皇居、自由が丘(行った順)…と、
いろんな街を実際に歩いてみたけど
やっぱり一番居心地がいいのは吉祥寺かな。
庶民的な感じとか、ゆるーい感じかと思いきや
オサレで洗練された感じのところもあるし。
駅から徒歩圏内にいくつも雑貨屋さんもあって
田舎者からするとちょうどいい規模の街なのです。
あとは下北沢とか高円寺あたりにも行きたいんやけど
残念ながら東京に遊びにきたわけではないですからね…
とにかく残り2週間ほど元気にがんばります(`・ω・´)ノ
最近のコメント