- 2009-09-29│
- Category:カフェスイーツ│
“フリーバード”さんでランチをいただいてから
またお店をぶらぶらして下北沢の駅の南北を行ったり来たり。

この日は結構日差しもキツくて暑かったので、
ランチを食べる前から目をつけていたカフェ
“オーディネール”さんでちょっと涼んでから帰りましょう~。

大き目のハコでポップで明るい雰囲気を想像してたけど
階段をあがってドアの小窓から店内を覗きこむと
薄暗い感じで横長のカウンター席が見えて
おじさんが1人、コーヒーを飲んでます。

キッチンの棚にはCDと古本がズラリと並んでいて
BGMはジャズとかっこいいお店でした!
さっきの“フリーバード”さんの雰囲気も好きやけど
ここの雰囲気もそれに劣らず好きです★

豆乳のカフェラテとケーキをオーダー。
~カフェラテ(豆乳)~

こんな濃厚な豆乳ラテは初めてかもー!
スタバのソイラテで十分美味しいと思うけど
豆乳もエスプレッソも濃厚で(゚Д゚)ウマー!
~クラシックホワイトショコラ~

名前を見ただけではどんなケーキか想像つかんかったけど
ホワイトチョコとバターを贅沢に使ったケーキ。
どっしりとしたシフォンケーキみたいな印象?
ホワイトチョコの甘さがカフェラテとよく合います。
久しぶりの下北沢はやっぱりいいなー!
カフェも雑貨屋さんも服屋さんも
色んな表情のお店があるから見てるだけでも楽しい♪
ま、概ね見てるだけでは終わりませんが・・・
また遊びにきます!!
【cafe ordinaire】
住所 → 東京都世田谷区北沢3-25-1 下北沢MTビル3-4階
営業時間 → 12:00~23:00
定休日 → 月曜(休日の場合は火曜)
お店HP → http://www.cafeordinaire.net/
またお店をぶらぶらして下北沢の駅の南北を行ったり来たり。

この日は結構日差しもキツくて暑かったので、
ランチを食べる前から目をつけていたカフェ
“オーディネール”さんでちょっと涼んでから帰りましょう~。

大き目のハコでポップで明るい雰囲気を想像してたけど
階段をあがってドアの小窓から店内を覗きこむと
薄暗い感じで横長のカウンター席が見えて
おじさんが1人、コーヒーを飲んでます。

キッチンの棚にはCDと古本がズラリと並んでいて
BGMはジャズとかっこいいお店でした!
さっきの“フリーバード”さんの雰囲気も好きやけど
ここの雰囲気もそれに劣らず好きです★

豆乳のカフェラテとケーキをオーダー。
~カフェラテ(豆乳)~

こんな濃厚な豆乳ラテは初めてかもー!
スタバのソイラテで十分美味しいと思うけど
豆乳もエスプレッソも濃厚で(゚Д゚)ウマー!
~クラシックホワイトショコラ~

名前を見ただけではどんなケーキか想像つかんかったけど
ホワイトチョコとバターを贅沢に使ったケーキ。
どっしりとしたシフォンケーキみたいな印象?
ホワイトチョコの甘さがカフェラテとよく合います。
久しぶりの下北沢はやっぱりいいなー!
カフェも雑貨屋さんも服屋さんも
色んな表情のお店があるから見てるだけでも楽しい♪
ま、概ね見てるだけでは終わりませんが・・・
また遊びにきます!!
【cafe ordinaire】
住所 → 東京都世田谷区北沢3-25-1 下北沢MTビル3-4階
営業時間 → 12:00~23:00
定休日 → 月曜(休日の場合は火曜)
お店HP → http://www.cafeordinaire.net/
スポンサーサイト
最近のコメント