fc2ブログ

[Edit]

茶の間御飯たまゆ@元町

広島から帰ってきて、GW3日目は神戸をぶらぶら。
実家に帰っても家族と犬は旅行に行ってて不在なので
ちょっと早めの時間から、ある意味もう1つの実家的な存在の
茶の間御飯たまゆ”さんにお邪魔します。





DSC05485_20100523224719.jpg
写真使いまわしで失礼・・・




[茶の間御飯たまゆ@元町]の続きを読む

スポンサーサイト



Pagetop

[Edit]

  • 2010-05-27│
  • Category:麺類

ばくだん屋@広島

鉄ぱん屋 弁兵衛”さんでお好み焼きを食べたあと
わざわざ広島まで来たのにラウンドワンでダーツとカラオケに興じる4人。
何とかお腹をすかせて、つけ麺を食べようという魂胆です 笑


激しく気になっていた汁なし坦々麺の“きさく”さんは
路面電車を乗り継いで行く必要があり断念。。
そこで食べログで検索してヒットした“ばくだん屋”さんに向かうと
22時を過ぎても、行列とは言わないまでも
入店待ちのお客さんがいて期待が膨らみます。





DSC_0255.jpg




[ばくだん屋@広島]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

  • 2010-05-25│
  • Category:和食

鉄ぱん屋 弁兵衛@広島

GWは、去年の大晦日以来、高校時代のいつものメンバーで遠出~。
当初は、実に壮大で実に大雑把な四国旅行計画をたててたけど
そこはさすがに柔軟な思考の持ち主の4人でした。


ETC割引と龍馬伝のおかげで観光客が殺到する四国に
そこまで食べたいわけでもない讃岐うどんと
旬でもないカツオを食べに行くのはいかがなものかと。
ということで、比較的すいてそうな広島に向かいます!!





DSC_0240.jpg
姫路での待ち合わせまで時間があったので
古本家カフェ“小さな町 TREE HOUSE”さんを物色。
姫路にもこんなお店ができたんですねー。
さて、待ち合わせ時間になったので3人を乗せて出発!!





DSC_0241.jpg
DSC_0242.jpg
山陽道を走って途中、吉備かどこかのSAで昼食。
牛すじカレーと、五平餅という変な組合せ。。
この五平餅がびっくりするぐらい・・・(以下省略)


そして意外にも渋滞もなく快適なドライブを経て16時頃には広島市内に。
もちろんホテルもおさえてない無計画4人組は
目の前に見えた東○インに電話したらシングルが4部屋あいてるとのこと。
やはり行楽シーズン、シングルなら楽勝です 笑


さっそくチェックインして繁華街にくりだします!
友達推奨のお好み焼き店“八昌”さんはかなりの行列!!
そこでホテルでもらったグルメガイドに載ってた
“鉄ぱん屋 弁兵衛”さんにお邪魔します。





DSC_0254.jpg




[鉄ぱん屋 弁兵衛@広島]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

ソライロカラー@京橋

GWは高校の連れと四国に行こうと。
坂本龍馬に関心があるわけでもなく
香川でうどん、高知でカツオを食べて
四万十川でBBQ(できるのか?)でも・・・
いや~無計画バンザイ☆


で、5月1日・2日で行くことは決まったものの、
運転手の素朴な疑問。


いつ出発するんだ!?
どこでみんなを拾うんだ!?
しかも3人中2人、連絡つかないんですけどー・・・


そんなやるせない、もどかしい出発前夜、
とりあえず京橋で途中下車して時間を潰すことに~。
もともと鉄工所だった建物を改装して
見事レトロなカフェダイニングに変身!!
蒲生の“ソライロカラー”さんにお邪魔します★





DSC05474.jpg




[ソライロカラー@京橋]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

レンゲ祭@太子町 のち 喫茶ストーヴ@福島

2008年の1月から書き始めたこのブログですが、
前回のエントリーが何と300件目だったようです!



大学時代に書いてたブログは3年ちょっとで638件。
さすがに今そのペースで書いていくのは難しいですが
ちょくちょく更新していきますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



さて、趣味の1つとしてトロンボーンを少々・・・なわたくし。
4月29日は「太子町レンゲ祭」というイベントに参加してきました★





92748880.jpg
なんてったって、一面のレンゲ畑!!
情緒を解する心をもたないわたくしでもコーフン!!
でも、草刈機でこのレンゲの花を刈って通路を作る光景は衝撃でした・・・





“マンテカ”、“君の瞳に恋してる”、“崖の上のポニョ”など7曲を演奏~。
しかし久々のビッグバンド、しかも完全にぶっつけ本番という悪条件の下、
いろいろと事故は起これどもアンコールは起こらず。。。
やっぱヘタクソがぶっつけ本番ではダメですね。




おにぎりとお茶と、もらった食券で買ったフランクフルトを食べて
微妙な空腹感のまま大阪・福島で寄り道。
喫茶ストーヴ”さんにお邪魔します♪





DSC05468.jpg




[レンゲ祭@太子町 のち 喫茶ストーヴ@福島]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

茶の間御飯たまゆ@元町

元町で“シーナ”のライヴを聴いたあと
荒れに荒れた食生活のリハビリも兼ねてやけど
元町の“茶の間御飯 たまゆ”さんへ。
魚と野菜と心の栄養を補給しましょう!!





DSC05485.jpg




[茶の間御飯たまゆ@元町]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

SHEENA

いろいろとしんどかった1週間。
気分転換に自家製髪・・・ではなく珍しく美容院に。


その前に元町をぶらぶらして大丸の前を通りかかると
スクランブル交差点の角でライヴをやってる2人組。
よく見ると大学時代の連れではないですか!!


ちょうど前日あたり飲みに誘おうかと思ってたところで
やっぱり切っても切れない腐れ縁ってやつみたいですね。





87678992.jpg




[SHEENA]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

  • 2010-05-10│
  • Category:麺類

白庵@高津

え~またうどんネタです。
以前からgorogoroな方とdekobokoな方と行きましょうと言っていた
浮田の“コアラ食堂”さんと高津の“白庵”さん。
日程調整をしている中で結局3人で行くことができず
結局わたくしだけ両店に行くことになりました 笑





DSC04816.jpg




[白庵@高津]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

  • 2010-05-08│
  • Category:麺類

情熱うどん讃州@豊崎

仕事帰りに梅田で買い物して晩ご飯。
何を食べようかなとぶらぶらしてたら中津の手前まできて
たまたま信号待ちのときに目の前に現れたのが
大阪では人気のうどん店“情熱うどん讃州”さん!!
中を覗いてみると空席があったので初潜入~♪





DSC05384.jpg




[情熱うどん讃州@豊崎]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

パルフェ@元町

ひさしぶりに三宮・元町をぶらぶら~。
海岸通のお店ででっかい布バッグを衝動買い!!
ちょうど譜面台やらミュートを入れるカバンを探してたので
なかなか安くていい買い物をしました♪



で、家を出発する前からお昼をどうするか考えてたんやけど
無性にカレーとラーメンが食べたくなって。
ずっと前から気になっていた元町の“パルフェ”さんにお邪魔します。



・・・と、すんなりお店に着いたかと思われるでしょうが、
ここのお店にたどり着くまでには2時間ぐらいの紆余曲折が。。
すべては“パルフェ”さんが移転してると知らなかったことによります。
鯉川筋の1本西の路地のお店はパスタ屋さんになってたのでした。





DSC05361.jpg




[パルフェ@元町]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

ビストログリッツ@京町堀

天候にも恵まれた4月最初の土曜日。
去年飼い始めた犬をあちこち連れまわす両親を
靱公園に招いてランチ&お散歩~。


同じようなペット連れやお子さん連れで公園は賑わってて
犬猫や子どもに興味津々の我が家の犬は超興奮!
手に負えなくなるのでしばらく車でじっとしてもらって
その間にランチでもいただきましょう。
ということで“ビストロ・グリッツ”さんにお邪魔します。





DSC05352.jpg




[ビストログリッツ@京町堀]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

すーぷ房くだら@花隈

“イル・フォルノ”さんでランチしたあと神戸をぶらぶらして
せっかくなので晩ご飯を食べて帰ることに~。
ひさしぶりに花隈の“すーぷ房くだら”さんにお邪魔します。


最近キムチとかピリ辛な食べ物にハマりつつあるので
こちらのピリ辛豆腐スープを思い浮かべるとヨダレが・・・





DSC03790.jpg




[すーぷ房くだら@花隈]の続きを読む

Pagetop


プロフィール

mofu

Author:mofu
はじめまして。
カフェとか雑貨屋さんが
大好きなmofuです。

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

FC2カウンター

ブログ内検索

気になるお店はどこでしょう?

ブログマップ

ブロとも申請フォーム

コンタクト

名前:
メール:
件名:
本文: