fc2ブログ
  • 201103 « 
  • 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
  • » 201105

[Edit]

茶の間御飯たまゆ@元町

3ヶ月の東京生活を終えて帰阪。
さっそく年休消化のためにお休みをいただいたので
ひさしぶりに妹とご飯食べにいくことに。


以前両親を連れていって喜んでもらって
妹も行きたいと言っていたので
茶の間御飯たまゆ”さんに行ってきました。





101220_194842.jpg




[茶の間御飯たまゆ@元町]の続きを読む

スポンサーサイト



Pagetop

[Edit]

最後にお土産たち【東京徘徊手帖(37)】

東京で過ごした3ヶ月。
色んな地方からやってきた人と仲良くなって、
それゆえ色んな地方のお土産もいただきました。
もちろん関西からもお土産を持ち込みました。


日本全国…とまでは残念ながらいかないけど、
最後に各地の美味しいものをご紹介しましょう。




[最後にお土産たち【東京徘徊手帖(37)】]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

  • 2011-04-15│
  • Category:和食

はなむら@市ヶ谷【東京徘徊手帖(36)】

3ヶ月間お世話になった“はなむら”さんをご紹介~。
500~800円ぐらいで定食がいただけるので重宝しました。


途中からお昼はほぼ毎日、試験前は夜も。
何食いただいたか定かではありませんが
しっかり栄養つけていただきました 笑





101115_124226.jpg

[はなむら@市ヶ谷【東京徘徊手帖(36)】]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

ネオ屋台村@有楽町【東京徘徊手帖(35)】

グループごとでの出張があって、ランチは東京国際フォーラムにて。
関東出身のメンバーが「屋台村」がどうこう言ってるのを耳にしたけど
移動販売用の車がいっぱい並んでてびっくり!!


平日は曜日ごとに異なる屋台が展開しているようで
この日はアジア・ハワイ・メキシコなどの各国料理に
ピザ・オムライス・焼きそばなどの屋台が並んでいました。


できることなら全部少しずつ味見をしたいところやったけど
残念ながら時間に限りがあります・・・
どれに並ぶかほんとに悩ましかったです。。





DSC06252.jpgDSC06253.jpg





[ネオ屋台村@有楽町【東京徘徊手帖(35)】]の続きを読む

Pagetop

[Edit]

かんの@築地【東京徘徊手帖(34)】

つらかった試験勉強も終わったらこっちのもの。
東京生活も仲間と顔を合わせるのも残り3日なので
3夜連続で夕方から真夜中まで飲んで騒いで・・・



なぜか3夜のうち2夜、朝の4時とか5時ぐらいでお開きになって、
そこから寝ると絶対に起きれない自信があるわたくしは徹夜です。
計4人を犠牲にして、仕方なく築地に朝ごはんを食べに行くのです 笑



過去2回は2,000~3,000円ぐらいの海鮮丼握り寿司を攻めてきたけど
さすがに周りが帰りの旅費のこととかを気にしはじめたこともあって
築地でもかなりリーズナブルな部類に入るお店に行ってみます。
そんなわけで値段で惹かれて“かん乃”さんにお邪魔しました。





101210_072239.jpg




[かんの@築地【東京徘徊手帖(34)】]の続きを読む

Pagetop


プロフィール

mofu

Author:mofu
はじめまして。
カフェとか雑貨屋さんが
大好きなmofuです。

カレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

FC2カウンター

ブログ内検索

気になるお店はどこでしょう?

ブログマップ

ブロとも申請フォーム

コンタクト

名前:
メール:
件名:
本文: