fc2ブログ
  • 202305 « 
  • 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
  • » 202307

[Edit]

アッセ

今までは淀屋橋より西側には行きにくかったのが、
京阪中之島線の開業で若干アクセスがよくなったので
帰りが同じ方向の同僚と仕事帰りに晩ごはん★


最初は新地あたりのワインバーに行こうって話してたけど
あまり遠くにいく気にもなれなかったので肥後橋で探して
帰りは渡辺橋から帰ることに~。


で、以前肥後橋あたりをふらふらしたときに気になった
イタリアン“asse”にお邪魔してみることに♪



DSC02635.jpg


カフェバーのような出で立ちのオサレなお店。
中ではお客さんが楽しく飲んでる様子がチラッと見えて
それほど入りにくい感じはなかったかな~。
店頭のブラックボードに書かれたメニューに興奮しつつ
とりあえず寒かったのでお店に入ってみることに!




~自家製サングリア 白~
DSC02628.jpg
白ワインをソーダ水で割った「スプリッツァー」を飲んだあと、
みんなが飲んで美味しそうだった「サングリア」の白を2杯目に~。
これはフルーティーな飲み口でかなりイケる!!




ささ、お酒も美味しいけどこの日の華麗なゴハンは・・・





~愛媛産伊予いも豚のパテ~
DSC02618.jpg
「パテ」とか「パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)」とか「テリーヌ」とか・・・
よくわからんけど、なんかオサレな雰囲気じゃないですか~。
よくわからんけど、なんかセレブで上流階級な響きじゃないですか~(謎)


夏に「海鮮丼を食べる」という目標を達成して、
お次は、今年中にこの「パテ」とかいうものを食べてみたいな~という思いを
こっそり胸の奥の奥に秘めていたわけですよ・・・


前菜メニューの中から選んだ1品目。
たっぷりピクルスと、見たことのないオサレな野菜入りのサラダとともに
念願のパテがでてきました!!




DSC02619.jpg
色んな部位の豚肉に香辛料やハーブで香りを付けたものを
ペースト状にして生ハムで巻いてあるのかな?
それに火を通したものをパテっていうみたいなんやけど、
旨味たっぷりのソースがかかってて、マスタードでいただきます。



・・・(゚Д゚)ーーッ!!!(゚Д゚)ーーッ!!!



口に入れて噛んだ瞬間、お肉の旨味がジュワッと!!
マスタード付けたら更に旨味が引き出される感じで
あぁもう1品目から超幸せなんですけど・・・(*´∇`*)




~玉ねぎのキッシュ~
DSC02620.jpg
1品300円とお手頃なおつまみメニューの中から、
お店の外のブラックボードにも書いてて気になっていたメニュー。
4人で分けるとさすがにポーション少なめやったから
イマイチよく分からないまま食べ終わってしまった。。




~お米のコロッケ~
DSC02621.jpg
キッシュだけでは少ないと思って頼んだ
同じくおつまみメニューの1品~。
これは残念ながら3個しかないから、
遅刻してきた1人が来る前に食べてしまおう~(笑)



DSC02622.jpg
中は若干チーズ風味のケチャップライス?
早く食べようと焦るけどアツアツで食べるのに時間がかかって
そうしてるうちに最寄り駅に着いたとの電話が・・・∑( ̄▽ ̄;)!!




~オレキエッテ:イワシういきょうのソース~
DSC02623.jpg
パスタは乾麺と手打ち麺それぞれ5~6種類ずつあって
パスタの名前も食材もよく分からないのがズラリ・・・
その中でも「ういきょう」とか「オレキエッテ」に目が行ってオーダー。


ういきょうは「フェンネル」というハーブらしいけど
アンチョビの塩気に混じってよく分からず。。
でも最近はまってるアンチョビソース自体は(゚Д゚)ウマー!
オレキエッテは「小さな耳たぶ」を意味する南イタリアのショートパスタ。
手打ちやから、もちもちの食感がたまらなく(゚Д゚)ウマー!


そしてそれ以上に驚きだったのがプチトマト!
軽く噛んだ瞬間、水分がジュワッと出て
口の中でとろけて(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!




~パルマ産生ハムとフルーツトマトのジェノベーゼピッツァ~
DSC02624.jpg
まだまだいきます!
ピッツァは今までの料理とかぶらないものをということで
5~6種類の中からジェノベーゼを選択~。


もちもちやけどカリカリの生地は神戸のアズーリみたい?
バジルソースと生ハムの塩気に、モッツアレラのまろやかさが加わり、
さらに形は残ってるのに口に入れるととろけてしまう
フルーツトマトの酸味と甘みが加わり、
このピッツァ(゚Д゚)ウマー!




~フランス産鴨の胸肉のロースト~
DSC02631.jpg
そしていよいよメインも10種類近くある中から選択!
でっかいココットで調理されてテーブルまで運ばれてきて、
蓋があくと、でっかい鴨肉と色とりどりの野菜!!



DSC02634.jpg
ちょうど4人分に切り分けられてたからお皿に取ると
かなり厚みのある肉で、1切れとはいえ満足のいくポーション!!
鴨肉ってクセがある気がしてたけど全然クセはなくて、
マスタードをたっぷりつけていただくと

アッサリ柔らか(゚Д゚)ウマー!

鴨肉がここまで美味しいとは思ってなかったから
これはほんまにオーダーしてよかったー!




~スパゲティ:アサリと生ウニ、青海苔のペペロンチーノ~
DSC02637.jpg
↑のメインは多少時間がかかるということだったので
つなぎのつもりでオーダーしたけど結局は〆になった1品~。



DSC02638.jpg
ペペロンチーノというよりはウニクリームソースみたい~。
ほのかに苦味を感じる苦味がウニの味?
↑のオレキエッテのアンチョビソースもそうやったけど
ここのソースはペペロンチーノがピリリときいてて美味しい♪




~ガトーショコラ~
DSC02640.jpg
最後はドリンクかドルチェで迷った結果、
4人中3人がドルチェを選択・・・
しかもドルチェは3種類あったにもかかわらず
ガトーショコラ3つというオーダーに店員さんもびっくり?(笑)

きれいに盛り付けられたガトーショコラとキャラメルアイス。
ガトーショコラはしっかりめに焼きあげられた感じで
それでもチョコの風味もしっかり~。
そして個人的にはこのキャラメルアイスが濃厚で

激しく(゚Д゚)ウマー!

どっちがメインかわからなくなってしまったけど
ガトーショコラをアイスにからめて最後まで食べきりました☆



ワインバーに行くつもりが、がっつりディナーになってしまったなぁ・・・
でもこれだけ食べても4人でちょうど15,000円やったから、
ヘタに飲みにいくよりも効用は高し!!
ワインはすごい飲みやすい&美味しかったし
料理も頼んだやつ全部美味しく食べれて大満足☆


またこれぐらいの人数でオサレ晩ごはん。
毎週でもいきたいぐらいです(笑)




【asse】
住所 → 大阪市西区江戸堀1-22-2
営業時間 → 18:00~26:00(L.O.25:00)
定休日 → 日曜

Pagetop

Trackback

Comment

凄いボリュームですねぇ。
ピザも美味しそう。イタリアンピザは生地がパリパリで大好きです。
これで@4000円弱とはなかなかのもの。
飲んだくれていてはいけないですねぇ(笑)
  • 2008-12-07│08:38 |
  • gorogorochan URL│
  • [edit]
gorogorochan様へ
ほんと通りがかりで見つけたお店に入った割には
大満足のワイン&料理でした!!

今回は好きな飲み物2杯ずつでこの値段なんですが、
みんなで同じものを飲むのであれば
確か2000円ぐらいボトルワインもあったので
飲んだくれメンバーがいても大丈夫かもです(笑)

Post a comment

Secret

Pagetop


プロフィール

mofu

Author:mofu
はじめまして。
カフェとか雑貨屋さんが
大好きなmofuです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

FC2カウンター

ブログ内検索

気になるお店はどこでしょう?

ブログマップ

ブロとも申請フォーム

コンタクト

名前:
メール:
件名:
本文: