- 2009-01-25│
- Category:カフェスイーツ│
「ペンネンネネム」で妙な敗北感と満足感を得たあと、
梅田のヨドバシの北側、阪急の高架の西側にある
「うつわカフェcafeゆう」に行ってきました!
最近いろんなとこで「ゆう工房」を見て
久しぶりに行ってみたくなったのです。


店内には「ゆう工房」で作られた陶器がずらり!
カップやソーサー、箸置きまであって
値札が付いてたから販売もしてるみたい~。

代金を支払って、レシートを渡されるのかと思いきや、
渡されたのはリラックマのクッション!!∑( ̄▽ ̄;)
ドリンクが用意できたら音が鳴るらしい。
前回来たときは番号札やったのにな~・・・
なかなか鳴らんな・・・
「男1人、テーブルの上にはリラックマ」の図。
これまたなかなか恥ずかしいものがあります。
ほんまに鳴るんかな?
ソーミーファソッドーーシドレッドッシッラッソーー♪
一刻も早くこの恥ずかしい状況から逃れたかったので
早く温かいものを飲んで温まりたかったので
リラックマ片手にカウンターまでダーッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

今回オーダーしたのはカフェラテと抹茶ロール。
そういや初めて来たときもこれ頼んだっけ。
~抹茶ロール~

ロールケーキには小倉あんとホイップクリームとともに
イチゴやバナナも少しではあるけど入ってて
結果的に抹茶の風味が薄らぐのは仕方ないかな(^^;
でもアイスクリームまで付いててお得感はあります♪
~カフェラテ~

ホットドリンクを頼むと好きな陶器を選べるので
今回は取っ手のない湯呑みタイプのカップに~。
指先まで冷えてたのでカップを直に持って温まります(笑)
“うつわ”で飲むカフェラテもいいもんです☆
ここのお店、気のせいか行くたびに混雑度が増してるような・・・
でもほんと都会のど真ん中にありながら、のんびりできるカフェ。
今度はランチ利用でお邪魔してみようかな♪
【うつわカフェ Cafeゆう】
住所 → 大阪市北区芝田1-10-3 野本梅田ビル
営業時間 → 火~金 10:30~21:00(L.O.20:30)
土~月・祝 11:00~20:00(L.O.19:30)
梅田のヨドバシの北側、阪急の高架の西側にある
「うつわカフェcafeゆう」に行ってきました!
最近いろんなとこで「ゆう工房」を見て
久しぶりに行ってみたくなったのです。


店内には「ゆう工房」で作られた陶器がずらり!
カップやソーサー、箸置きまであって
値札が付いてたから販売もしてるみたい~。

代金を支払って、レシートを渡されるのかと思いきや、
渡されたのはリラックマのクッション!!∑( ̄▽ ̄;)
ドリンクが用意できたら音が鳴るらしい。
前回来たときは番号札やったのにな~・・・
なかなか鳴らんな・・・
「男1人、テーブルの上にはリラックマ」の図。
これまたなかなか恥ずかしいものがあります。
ほんまに鳴るんかな?
ソーミーファソッドーーシドレッドッシッラッソーー♪
早く温かいものを飲んで温まりたかったので
リラックマ片手にカウンターまでダーッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

今回オーダーしたのはカフェラテと抹茶ロール。
そういや初めて来たときもこれ頼んだっけ。
~抹茶ロール~

ロールケーキには小倉あんとホイップクリームとともに
イチゴやバナナも少しではあるけど入ってて
結果的に抹茶の風味が薄らぐのは仕方ないかな(^^;
でもアイスクリームまで付いててお得感はあります♪
~カフェラテ~

ホットドリンクを頼むと好きな陶器を選べるので
今回は取っ手のない湯呑みタイプのカップに~。
指先まで冷えてたのでカップを直に持って温まります(笑)
“うつわ”で飲むカフェラテもいいもんです☆
ここのお店、気のせいか行くたびに混雑度が増してるような・・・
でもほんと都会のど真ん中にありながら、のんびりできるカフェ。
今度はランチ利用でお邪魔してみようかな♪
【うつわカフェ Cafeゆう】
住所 → 大阪市北区芝田1-10-3 野本梅田ビル
営業時間 → 火~金 10:30~21:00(L.O.20:30)
土~月・祝 11:00~20:00(L.O.19:30)
私も、ゆうcafeスキです~~~~
私は、一人ランチを二回ほど。。。ですが。
でも、りらっくまじゃなくて、番号札でしたよ~~~~(笑)(笑)
自分の好みの器でお茶すると、いつもより美味しい気がしますよね
私は今度はcafeしに。。。りらっくまを期待して(笑)行ってみますね~~~♪