- 2009-11-27│
- Category:カフェごはん│
水曜と金曜は早く帰るようにと言われる我が社というか部署。
残業の削減等の趣旨だとは思われますが、
特に金曜の午後になると某氏のテンションがあがり
夕方には謎の準備運動が始まります・・・
そんな雰囲気を察して(というかハッキリわかるので)
予定がなければ半ば諦めの境地に立つのです。
子曰く、「今宵予定なき者、呑みに行かむ。」
果たしてお誘いあり、皆人、随行す。。。
文章が文語体になるぐらいガッカリしつつ
職場近くの韓国風焼肉がウリの居酒屋へ~。
かなり脂っこかったけど旨いとご満悦の某氏の
ゴキゲントークはアンストッパブルな3時間半コースでした。

そんな翌日は身体が野菜を求めている気がしたので
野菜中心の定食がいただける肥後橋のカフェ
“玄三庵”さんにお邪魔しました~。
淀屋橋からえっちらおっちら歩いて
少しでも脂肪を燃焼させないと・・・
こぢんまりとしたかわいらしいお店で
1人で来られてる人もいたので入りやすかった~。
「39品目の健康定食」ってのがあったので
とりあえずそれをオーダーしてみました☆
~飲む野菜サラダ~

お水とおしぼりと一緒に運ばれてきたのがコレ。
青汁みたいな味を想像してたんやけど
フルーツも結構使われてそうな野菜ジュース。
全くクセがなくって(゚Д゚)ウマー!
~39品目の健康定食~

そして程なく運ばれてきた定食。
ふっくらとしてて塩気がきいてる玄米ご飯と、
麦味噌のお味噌汁、そして野菜たっぷりのプレートです。
~メイン:なすとピーマンの肉詰め~

ピーマンに鶏(?)の挽肉を詰めて焼いたものに
オーロラソースがかかっています。
昨日の今日なのでお肉の量はこれぐらいで十分~。
それにしてもシンプルなメニューながら(゚Д゚)ウマー!
冷凍庫に挽肉が眠ってるので今度作ってみよう☆
なすにどうやって肉を詰めるのか興味深々やったけど
出てきたのはピーマンの肉詰めだけでした 笑
~デリ:かぼちゃのカレー炒め、ひじきと大豆のマリネ~

先日の“さらさ麩屋町パウサ”さんでいただいた
サツマイモのカレー和えに通じるものがある
かぼちゃのカレー炒めはスパイシーで美味しかった!
ひじきと大豆のマリネも優しい味付けでおいしい~。
~デリ:甘長の甘辛炒め~

甘長って何かなと思ったらとうがらしでした!
1つだけ辛いのがありましたΣ( ̄□ ̄;)!!
~ドリンクとデザート~

かわいらしいカップに入ったコーヒーと
ヘルシーデザートの定番・豆乳プリン!
ふわふわとろとろで(゚Д゚)ウマー!
39品目もあったのかどうか分からんかったけど、
メインに添えてあった野菜の中にも
ラディッシュやカリフラワーが入ってたし、
お味噌汁にも細かく刻んだ野菜がたっぷり入ってたし、
あと飲む野菜サラダにもきっとたくさん・・・
これだけ色々食べて総カロリーは570kcalとのこと。
栄養士さんと野菜ソムリエさんが考えた
日替わりの栄養たっぷりごはん。
疲れた胃に優しいランチでした♪
【健康cafe 玄三庵】
住所 → 大阪市西区江戸堀1-9-14 江戸掘双葉ビル1階
営業時間 → 月~金 11:30~21:00(L.O.20:30)
土 11:30~15:00(L.O.14:45)
定休日 → 日曜・祝日
お店HP → http://www.genmian.lunch-box.jp/index.html
残業の削減等の趣旨だとは思われますが、
特に金曜の午後になると某氏のテンションがあがり
夕方には謎の準備運動が始まります・・・
そんな雰囲気を察して(というかハッキリわかるので)
予定がなければ半ば諦めの境地に立つのです。
子曰く、「今宵予定なき者、呑みに行かむ。」
果たしてお誘いあり、皆人、随行す。。。
文章が文語体になるぐらいガッカリしつつ
職場近くの韓国風焼肉がウリの居酒屋へ~。
かなり脂っこかったけど旨いとご満悦の某氏の
ゴキゲントークはアンストッパブルな3時間半コースでした。

そんな翌日は身体が野菜を求めている気がしたので
野菜中心の定食がいただける肥後橋のカフェ
“玄三庵”さんにお邪魔しました~。
淀屋橋からえっちらおっちら歩いて
少しでも脂肪を燃焼させないと・・・
こぢんまりとしたかわいらしいお店で
1人で来られてる人もいたので入りやすかった~。
「39品目の健康定食」ってのがあったので
とりあえずそれをオーダーしてみました☆
~飲む野菜サラダ~

お水とおしぼりと一緒に運ばれてきたのがコレ。
青汁みたいな味を想像してたんやけど
フルーツも結構使われてそうな野菜ジュース。
全くクセがなくって(゚Д゚)ウマー!
~39品目の健康定食~

そして程なく運ばれてきた定食。
ふっくらとしてて塩気がきいてる玄米ご飯と、
麦味噌のお味噌汁、そして野菜たっぷりのプレートです。
~メイン:なすとピーマンの肉詰め~

ピーマンに鶏(?)の挽肉を詰めて焼いたものに
オーロラソースがかかっています。
昨日の今日なのでお肉の量はこれぐらいで十分~。
それにしてもシンプルなメニューながら(゚Д゚)ウマー!
冷凍庫に挽肉が眠ってるので今度作ってみよう☆
なすにどうやって肉を詰めるのか興味深々やったけど
出てきたのはピーマンの肉詰めだけでした 笑
~デリ:かぼちゃのカレー炒め、ひじきと大豆のマリネ~

先日の“さらさ麩屋町パウサ”さんでいただいた
サツマイモのカレー和えに通じるものがある
かぼちゃのカレー炒めはスパイシーで美味しかった!
ひじきと大豆のマリネも優しい味付けでおいしい~。
~デリ:甘長の甘辛炒め~

甘長って何かなと思ったらとうがらしでした!
1つだけ辛いのがありましたΣ( ̄□ ̄;)!!
~ドリンクとデザート~

かわいらしいカップに入ったコーヒーと
ヘルシーデザートの定番・豆乳プリン!
ふわふわとろとろで(゚Д゚)ウマー!
39品目もあったのかどうか分からんかったけど、
メインに添えてあった野菜の中にも
ラディッシュやカリフラワーが入ってたし、
お味噌汁にも細かく刻んだ野菜がたっぷり入ってたし、
あと飲む野菜サラダにもきっとたくさん・・・
これだけ色々食べて総カロリーは570kcalとのこと。
栄養士さんと野菜ソムリエさんが考えた
日替わりの栄養たっぷりごはん。
疲れた胃に優しいランチでした♪
【健康cafe 玄三庵】
住所 → 大阪市西区江戸堀1-9-14 江戸掘双葉ビル1階
営業時間 → 月~金 11:30~21:00(L.O.20:30)
土 11:30~15:00(L.O.14:45)
定休日 → 日曜・祝日
お店HP → http://www.genmian.lunch-box.jp/index.html
体に思いっきり良さそうな感じがします。
きっと前夜の脂肪は溶けてなくなったことと思います。
ところで、冒頭の記事、見逃しておりました。
新しい記事だと思って読んでおりました。
なかなかのお方がいらっしゃるんですね。
おっと!人のことを言っている場合ではないか(笑)