- 2011-04-10│
- Category:その他│
グループごとでの出張があって、ランチは東京国際フォーラムにて。
関東出身のメンバーが「屋台村」がどうこう言ってるのを耳にしたけど
移動販売用の車がいっぱい並んでてびっくり!!
平日は曜日ごとに異なる屋台が展開しているようで
この日はアジア・ハワイ・メキシコなどの各国料理に
ピザ・オムライス・焼きそばなどの屋台が並んでいました。
できることなら全部少しずつ味見をしたいところやったけど
残念ながら時間に限りがあります・・・
どれに並ぶかほんとに悩ましかったです。。
関東出身のメンバーが「屋台村」がどうこう言ってるのを耳にしたけど
移動販売用の車がいっぱい並んでてびっくり!!
平日は曜日ごとに異なる屋台が展開しているようで
この日はアジア・ハワイ・メキシコなどの各国料理に
ピザ・オムライス・焼きそばなどの屋台が並んでいました。
できることなら全部少しずつ味見をしたいところやったけど
残念ながら時間に限りがあります・・・
どれに並ぶかほんとに悩ましかったです。。
![]() | ![]() |
お腹ペコペコだったのでとりあえずガッツリ系で…
ということ以外はほんとに本能の赴くまま選びます。
ランチに焼きそばっていうのが新鮮だったので
横手焼きそばの“栄家”さんの屋台に並んでみました~。
~横手焼きそば~

お店のお兄さんが鉄板で何かを焼いてるのが見えたので
当然焼きそばを焼いてるのだろうと思ってたら、
焼きそばは残念ながら炊飯器のような容器から登場~。
鉄板の上で焼かれてたのは目玉焼きでした。
この目玉焼きと福神漬がトッピングされてるのが
横手焼きそばの特徴の1つらしい。

そしてもう1つの特徴がだし汁とソースを使った味付け。
美味しかったけどそんな特筆すべき感じではなかったかな?
まぁ空腹は何よりの調味料ということで 笑
で、これで終わるかと思いきや・・・
唐揚げも食べたかったのですよ・・・
~モチコチキン~

もち米粉をつけて揚げたハワイの唐揚げというのに惹かれて
“Flapper”さんの屋台にも並んでいたのです。
これを2人でわけわけして食べることに。

ソースはハニーマスタード・トマトチリ・タルタルの3種類から選べて
今回はハニーマスタードソースにしてみました。
外はカリカリ、中は柔らかくて美味しかった☆
さすがにこれだけ食べたらお腹いっぱい!!
でも今回食べれなかったのとか他の曜日の屋台のメニューも
機会があったら食べてみたいです!
【ネオ屋台村 有楽町東京国際フォーラム村】
住所 → 東京都千代田区丸の内3丁目5-1
営業時間 → 月~金曜 11:30~14:00
参考HP → http://www.w-tokyodo.com/neostall/village/place02
ということ以外はほんとに本能の赴くまま選びます。
ランチに焼きそばっていうのが新鮮だったので
横手焼きそばの“栄家”さんの屋台に並んでみました~。
~横手焼きそば~

お店のお兄さんが鉄板で何かを焼いてるのが見えたので
当然焼きそばを焼いてるのだろうと思ってたら、
焼きそばは残念ながら炊飯器のような容器から登場~。
鉄板の上で焼かれてたのは目玉焼きでした。
この目玉焼きと福神漬がトッピングされてるのが
横手焼きそばの特徴の1つらしい。

そしてもう1つの特徴がだし汁とソースを使った味付け。
美味しかったけどそんな特筆すべき感じではなかったかな?
まぁ空腹は何よりの調味料ということで 笑
で、これで終わるかと思いきや・・・
唐揚げも食べたかったのですよ・・・
~モチコチキン~

もち米粉をつけて揚げたハワイの唐揚げというのに惹かれて
“Flapper”さんの屋台にも並んでいたのです。
これを2人でわけわけして食べることに。

ソースはハニーマスタード・トマトチリ・タルタルの3種類から選べて
今回はハニーマスタードソースにしてみました。
外はカリカリ、中は柔らかくて美味しかった☆
さすがにこれだけ食べたらお腹いっぱい!!
でも今回食べれなかったのとか他の曜日の屋台のメニューも
機会があったら食べてみたいです!
【ネオ屋台村 有楽町東京国際フォーラム村】
住所 → 東京都千代田区丸の内3丁目5-1
営業時間 → 月~金曜 11:30~14:00
参考HP → http://www.w-tokyodo.com/neostall/village/place02
- Theme
- こんな店に行ってきました
- Genre
- グルメ